タイトル | 未就学児が震災時の避難行動を学ぶには | |
---|---|---|
調査内容 | 調査理由 | 今の未就学児は東日本大震災を経験していないから脅しの防災教育をしないため |
調査方法 | 独自のルールを考え、防災教育を含んだ遊びを保育所に提案し、実践する。 | |
調査対象 | 気仙沼市立岩月保育所の幼児12名 | |
調査結果 | ・未就学児が遊びを介して防災行動を学ぶことは可能である。(自分の意志でどこに避難すればいいのかわかるようになる。) ・避難訓練の一種として活用できる。 |
|
問題点 | ・1つのデータ(保育所)のみで実践したため、結論の根拠が弱い。 | |
アクションプラン | ・実践してもらう保育所を増やさなければならない。 ・防災教育を含んだ遊びを発信していく方法を考えなければいけない。 |