シンスプリントでこのようなお悩みを抱えていませんか?
☑スポーツの後、ふくらはぎの内側が痛み始めることがある。
☑運動中にその痛みが強くなり、やむを得ず運動を中断しなければならないこともある。
☑痛い箇所を冷やしても症状は良くならない。
☑テーピングをしても効果は一時的で、さらに肌にかぶれを引き起こしてしまう。
☑次の試合までにこの痛みをどうにかして解消したい。
サンクス整体院のグループ実績
患者様アンケート 集計期間2022年12月24日~2023年2月15日 637名(※当社グループ院による集計結果)
シンスプリントとは?
シンスプリントとは、運動を何度も行うことで起こるすねの骨の内側の痛みを伴う炎症です。
正式には「脛骨過労性骨膜炎」という名前で知られています。
主に陸上選手に多い症状で、長距離や短距離の走者、跳びはねる動作が多い選手によく見られます。
しかし、バスケットボールやバレーボール、サッカー、テニス、バレエ、新体操など、走ったり跳んだりするスポーツをしている人たちにも発生しやすいです。
また、平らな足(偏平足)の人は特に発症しやすいとされています。地面が硬かったり、履いている靴が適切でなかったりすることも原因になります。
そのため、足の状態や運動する環境を整えることが、この問題を改善するための重要なポイントです。
シンスプリントは初期には痛みが軽いことが多いので、多くの人が普段通りのトレーニングを続けてしまいがちですが、放っておくと疲労骨折につながることもあるので、早めに対応することが重要です。
シンスプリントの原因
シンスプリントは、股関節や足首のゆがみから生じる症状で、特にO脚や偏平足、内側に傾いた足などの下半身のゆがみが原因で、ふくらはぎの筋肉が骨の膜を強く引っ張ることで、傷害や炎症が起こります。
偏平足や内側に傾いた足は、シンスプリントを引き起こしやすいとされています。
これは、足のアーチが3つあって形成されているのですが、偏平足の場合は内側のアーチが不足しており、足への衝撃を上手く吸収できないため、ふくらはぎに余計な負担がかかるからです。
そのため、シンスプリントを根本的に治療するには、足首のゆがみを直し、股関節や骨盤、背骨など全身の骨格のバランスを整えることが大切です。
三郷サンクス整体院のシンスプリントアプローチ
三郷サンクス整体院は、骨盤を主軸に姿勢を正す整体サービスを行っております。
ステップ①
土台である骨盤を整える
まず、それぞれの人の特徴に合わせて骨盤のゆがみを見つけ出し、そのゆがみを直します。骨盤が正しい位置になると、姿勢を保つ基盤が安定します。
ステップ②
身体の軸となる背骨を整える
まずは骨盤の調整を行い、その後で背骨の歪みを直していきます。猫背は特に下半身のバランスを乱しやすいので、背骨を正しい位置に戻すことで、自然な体の姿勢を取り戻すことができます。
ステップ③
股関節や足首を整える
最終段階として、股関節と足首の調整を行います。扁平足や内側に傾いた足といった状態には、これらの部位のゆがみを正すことがとても大切です。股関節と足首をきちんと整えることで、足から上の部分のバランスが整い、シンスプリントなどの問題を根本から改善することが可能になります。
シンスプリントにはインソールの使用を推奨します
足が内側に傾いたり、足の裏が平たんな状態は、アーチがないためにシンスプリントを引き起こすことがあります。
足のアーチを形成し、日常の足の手入れには、インソールが有効です。
これは単なるクッションではなく、足の骨格をしっかり支え、足の内側のアーチや下半身のバランスを整える特別なものです。
私たちが推奨するインソールは、国際的な特許を持っており、履くことで歩きやすさや適切な姿勢の維持に役立ちます。
正しい姿勢で歩くことは、シンスプリントを防ぐだけでなく、足や腰の負担も軽くします。
興味のある方は、ぜひ三郷サンクス整体院にお気軽にご相談ください。
シンスプリントに関するよくある質問
シンスプリントのふくらはぎの痛みがひどい場合はどうすればよいですか?
すぐにご来院ください。
炎症反応に対しては、安静が最善の方法です。
さらに、氷を当てたり湿布を使ったりすることで、炎症を抑えることができると考えられています。
シンスプリントは、ランニングやジョギングによる使い過ぎが原因で発症することが多いため安静にすれば治ることがほとんどです。
しかしすねの骨の「疲労骨折」を見落とす危険性があり専門家の判断を仰ぐべきです。
困ったときはいつでもご連絡ください。
マッサージでシンスプリントの痛みを和らげることはできますか?
ほとんどの場合、効果はありません。たとえ効果があったとしても、緩和されるのはほんの少しの間だけです。
マッサージをすると、痛む場所が骨に近い場合、さらに悪化する可能性があります。
血流を促進し、不快感を一時的に和らげるために、痛いところを揉むのではなく、周囲の関節を調整し正しいアライメントで使えるようにすることが必要です。
シンスプリントの根本的な治療法は?
骨格や身体の使い方を変える必要があります。
すねの筋肉と骨の付着部に炎症が起こるものをシンスプリントと言います。
足のフォーム、筋肉の緊張状態、練習量など、あらゆる可能性から原因を見極める必要があります。
骨格矯正では体の使い方を変え負担のかからない身体づくりを目指します。
シンスプリントのリスクを高めるものにはどのようなものがありますか?
陸上競技やバスケットボール、サッカーなど、走ったり跳んだりすることが多いスポーツで起こりやすくなります。
また大人でも階段をよく使ったり、仕事中に走り回ったりすることが多いケースでは痛みが出ることも考えられます。
どのようなセルフケア方法がありますか?
まずは自分のライフスタイルを見直してみましょう。
運動習慣がある場合、練習の頻度と強度を変えることが重要です。
痛みを我慢していると、疲労骨折の危険があるだけでなく、長引いたり悪化したりします。
自宅でできるケアとしては下半身のストレッチ、特にふくらはぎとアキレス腱のストレッチは必ず行うようにしましょう。
歩き方やバランスに気をつけることで、スポーツを続けていても違和感が少なくなることがあります。シンスプリントについて詳しくお知りになりたい方は、当院までご連絡ください。
全国で実力のある有名な整骨院の先生からも厚い支持を頂いております
店舗所在地
〒341-0024 |
---|
埼玉県三郷市三郷2-2-19 |
サクセスビル1F |
電話番号
048-999-5415 |
---|
営業時間
月曜~金曜 |
---|
11:00~20:00 |
土曜・祝日 |
9:00~18:00 |
日曜定休日 |